docker rootless modeでコンソールをログアウトするとdockerが止まってしまう

Raspberry Pi 4にhttps://get.docker.com/を使ってDockerをインストールしたらバッググラウンドモードにしてもコンソールをexitして終了してしまってサーバーにならんという現象が発生しました。

psすると/usr/bin/rootlesskit-docker-proxyが動いていていました。rootless modeで動いていました。 docs.docker.comによると、

 To launch the daemon on system startup, enable the systemd service and lingering:
 systemctl --user enable docker
 sudo loginctl enable-linger $(whoami)

とか怪しいことかいてあり、設定したらコンソールをexitしても動作するようになりました。

Ubuntu 20.04 LTSのSamba 4.11へRegzaから接続できない

Ubuntu18.04 LTSからUbuntu 20.04 LTSにあげたらRegzaからSamba経由でアクセスできなくなった。 いろいろ試してみたところ どうやら4.11.0からserver min protocolがLANMAN1からSMB2_02に変わっているようだった。またNTLM AUTHも切られているので、その設定も必要。

Samba 4.11.0 - Release Notes

/etc/samba/smb.confの[global]に

ntlm auth = yes
server min protocol = LANMAN1

としたら接続できるように。

2018年に買ったのにいまだLANMAN1を使っているRegzaは対応プロトコルが古すぎる。

Denon DA-300USBでLinux上でALSAのエラーがでる

Denon DA-300USBで、Voyage MPD(Music Play Daemon) 0.9.2を使っていると、停止した後に、再開しようとするとエラーが起きて、再開できない。 何度かトライすると再生できる。

/var/log/mpd/mpd.log

alsa_output: Failed to open "My ALSA Device" [alsa]: Error opening ALSA device "hw:1,0" (snd_pcm_hw_params): No such device or address

dmesgは以下の通り

linux usb-audio:2: clock source 41 is not valid, cannot use

上のメッセージは、以下で追加されたものだ。

http://mailman.alsa-project.org/pipermail/alsa-devel/2013-March/060739.html

物は試しと、該当部分をコメントアウトして、エラーチェックを外したところ動いた。 本当に問題ないかはもっとソースを読み込まないとわからない。

--- linux-3.12.15-org/sound/usb/clock.c 2014-03-24 17:45:08.000000000 +0900
+++ linux-3.12.15/sound/usb/clock.c     2014-04-30 00:32:23.000000000 +0900
@@ -187,11 +187,11 @@
        source = snd_usb_find_clock_source(chip->ctrl_intf, entity_id);
        if (source) {
                entity_id = source->bClockID;
-               if (validate && !uac_clock_source_is_valid(chip, entity_id)) {
-                       snd_printk(KERN_ERR "usb-audio:%d: clock source %d is not valid, cannot use\n",
-                                  chip->dev->devnum, entity_id);
-                       return -ENXIO;
-               }
+//             if (validate && !uac_clock_source_is_valid(chip, entity_id)) {
+//                     snd_printk(KERN_ERR "usb-audio:%d: clock source %d is not valid, cannot use\n",
+//                                chip->dev->devnum, entity_id);
+//                     return -ENXIO;
+//             }
                return entity_id;
        }

Voyage Linuxベースのi386の3.12.15カーネルイメージは、こちら ダウンロードして、rootで、dpkg -i *.debとするとしてインストールして、リブートすると利用可能。RTパッチ(RT-Preemptパッチ)と、標準で提供されるようになったHi-Faceのドライバーを組み込んである。